【虫&バトル ストライカーズ】バトル中の小技集

虫&バトル ストライカーズ バトル中の小技集

虫が主役の戦略カードバトルRPG、「虫&バトル ストライカーズ」。

虫&バトル ストライカーズ
虫が主役の戦略カードバトルRPG

今回は、虫&バトルストライカーズの「バトル中にできる小技」をまとめて紹介します!

※バトルの基本的な流れは以下の記事をご覧ください

発動可能攻撃スキルの表示&自動カード選択

攻撃スキルは、「アタック時に選択したカードの数字と絵柄の組み合わせ」が条件を満たすことで発動します。

その組み合わせ条件を満たしているか確認するには、「攻撃スキル選択ボタン」を使うのが便利です。

ボタンを押すと現在のアタッカーが使用可能なスキルを確認できます。

さらにスキルが使用可能な場合は、該当のスキルを選択することで、そのスキルを発動するカードの組み合わせを自動選択してくれます

虫&バトル ストライカーズ スキル選択

発動可能な攻撃スキルの確認

また、攻撃スキルダイアログの左右の領域をタッチすると、前後のアタッカーの発動可能スキルも確認できます。

どのカードを使うか または 残すか を決めるのに活用してみてください。

敵の状態と敵の次の行動の確認

アタック時には、敵の状態や行動を意識してカード選択するとバトルを有利に進められます。

というわけで、バトル中には敵の情報をこまめに確認しましょう。

①敵の状態の確認

画面の上にある虫眼鏡マーク」か「状態異常やバフ効果のアイコン(効果発生時のみ表示)」を押すと、敵の現在の状態が確認できます。

虫&バトル ストライカーズ 敵状態の確認

②敵の次の行動の確認

次に敵が何かスキルを発動する場合、敵のHPゲージの下にスキル名が表示されますが、「NEXTボタン」を押すことで、敵スキルの詳細が確認できます。

虫&バトル ストライカーズ 敵スキルの確認

味方の状態確認

バトル中、味方の虫の情報はその味方のアイコンをタッチすることで表示されます。

所持する攻撃スキルや特性を見て、カード選択の判断材料にしましょう。

また、その虫に状態異常やバフが付与されている場合は「詳細ボタン」を押すことで、その効果内容の詳細が確認できます。

虫&バトル ストライカーズ 味方の状態の確認

バトル進行速度の変更

バトル時間を短くするため、バトル進行速度(再生速度)を変更することができます。

画面右上の「▶︎▶︎ボタン」を押すと、進行速度が変化します。

「1倍」「1.5倍」「2倍」に切り替えることができます。

---

「虫&バトル ストライカーズ」のバトルは、小技を使うことで、より簡易に・効率的にプレイできるようになります。

「虫&バトル ストライカーズ」はプレイヤーが介入できる要素が多く、本格的なカードバトルがゲームです。

自分だけのチームを作ったり、戦略を立てるのが好きな人におすすめのゲームです。

今回紹介した小技を活用して、ぜひ戦略的で白熱するバトルをお楽しみください!

虫&バトル ストライカーズ
虫が主役の戦略カードバトルRPG